インド更紗の販売を始めました。
2016年 05月 08日

ヒュッテみさやまの住人で八島湿原のビジターセンターで働いているMakoさんが
夏は八島湿原で過ごし、冬になるとインドへ渡って更紗のバイヤーを務める、という生粋の旅人でして。
そのMakoさんが自分の足で訪ね歩いて見つけてきた上質なインド更紗を
今年から販売させていただくことになったのです。
インド更紗とは木綿や絹に木版で鳥や花などの模様を描いた染物のこと。
その素朴なモチーフとみさやまの自然とはどこか通じるものがあり、不思議と親しみを感じます。


こうしたパターンを丁寧に組み合わることで、模様が染め上がります。

試しにスタッフも身につけてみました。


柔らかくしなやかで、通気性もよく長くお使いいただけます。
スカーフや敷物、手ぬぐい代わりになど、色々な用途でラフにお使い下さい。
今年ヒュッテで取り扱う更紗は5種類。
ヒュッテみさやまの雰囲気に馴染む更紗をとMakoさんが厳選してきて下さいました。





販売価格は、一枚3500円です。
是非、ヒュッテみさやまにお越しの際は、お手にとって布の感触と染めの風合いをお楽しみ下さいませ。